読んであてよう!リリアーネ、ありがとうフェア 第1弾!締切せまる
2010年に始まったシリーズ「動物と話せる少女リリアーネ」 おかげさまで累計200万部に到達しました! 読者のみなさまには心より御礼申し上げます。 この偉大なる数字を記念しまして、2019年は版元の学研プラスさんで 【リ...
2010年に始まったシリーズ「動物と話せる少女リリアーネ」 おかげさまで累計200万部に到達しました! 読者のみなさまには心より御礼申し上げます。 この偉大なる数字を記念しまして、2019年は版元の学研プラスさんで 【リ...
低学年のみなさんにも読めるリリアーネが登場! 動物と話せる少女リリアーネ はじめてのものがたり 「友だちは、白い犬!」 (学研プラス) 版も文字も大きくてイラストもいっぱい。 モニターになってもらった小学1...
桜が咲きはじめました…と言ってそれほどたっていないと思っていたのに 気がつけば4月も2週目に突入。 遅ればせながら… 入学式、入社式を迎えられたみなさま おめでとうございます! どこもかしこも新しく、心機一転スタートの月...
あっという間に大みそかになってしまいました。 年明けまで30分を切りました! 時差があるためドイツは日本よりも8時間遅れるので、まだ少し時間がありますが。 2017年はみなさんにとってどんな一年だったでしょうか。 私の一...
すっかりごぶさたしております。 新学期が始まりましたねー、とご挨拶するつもりが こんなに遅くなってしまいました。 なななんと、今週末で9月が終わり… さてさて、今日は新刊のお知らせです。 動物と話せる少女リリアーネ 第1...
タニヤ・シュテーブナーさんの新刊 『動物と話せる少女リリアーネ スペシャルⅣ』 ☆幸せを運ぶ黒い猫! ☆ダルメシアンに追加点! ただいま好評発売中です。 自分は不幸を呼んでしまう猫だと思いこむ黒猫のミノくん 美しくなけれ...
すっかり間があいてしまいました。 気づいてみれば、あさっては24日、クリスマス・イヴです。 この時期のヨーロッパは日本の年末とよく似ています。 連日のクリスマス会 → 忘年会 今週くらいからちらほら休暇 → 年末の仕事納...
みなさん、こんにちは。すっかり寒くなってきましたね。いかがおすごしですか? さて、今日はお知らせです。 『動物と話せる少女リリアーネ』『コーンフィールド先生とふしぎな動物の学校』の出版社、(株)学研プラスさんで、ただいま...
みなさん、こんにちは。中村智子です。 きょうは化石のお話です。 シリーズ『コーンフィールド先生とふしぎな動物の学校』第4巻「林間学校はキケンがいっぱい!」を読んでくださった方は、ピンときたのでは!? そうです。南ドイツは...